周西地区設立準備会とは?
君津市認定のまちづくり団体「きみつ地域づくり協議会」を目指す会議です。
開催レポート
ここまでの到達点とこれからに向けて
前半は「施設や交通網」「地域の組織」「市民団体や活動」の3グループにわかれて、いま周西地区にあるもの、行われていることをテーマに調査してきた結果を互いに報告しあいました。
後半は、これまでの半年間の議論を振り返りながら、今後、どのように準備会の協議を進めていきたいか、実際にどんなことに取り組んでいきたいのかを全員で率直に話し合いました。
写真記録




開催日時
2024年11月28日(木曜日)
開催場所
周西公民館(君津市人見4‐11‐21)
参加人数
13名
参加者の声
- リスト色々な方の話が聞けて、それぞれに考えていること、感じていることがたくさんあるんだなと思った。つながる、つなげるをかなえられると良いと思う。
- みなさんの“やりたい”をきいて、この協議会の中で出したことでもこんなにたくさんの意見があったことに驚いた。最初のころはふわっとした感じだったけど、実現に向けて本格的に動きを出せるような道筋がみえたのでわくわくした。
- みなさんの思いが一歩進んだようだ。
- いろいろな視点からいろいろな意見が出され有意義であった。
引用:君津市公式ホームページ
https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kimitsu-chiikizukuri/72977.html
これまでの活動まとめ
周西ファンBASE公式ホームページ


【まとめ】周西ファンBASE設立までの軌跡(周西地区設立準備会) | 周西ファンBASE公式ホームページ
周西地区設立準備会とは? 君津市認定のまちづくり団体「きみつ地域づくり協議会」を目指す会議です。 そもそも地域づくり協議会ってなに? 地域に暮らす皆さんが「自分た…
